fc2ブログ

杏子ちゃん@ボタンインコ

手術を受けたボタンインコの杏子ちゃんのご紹介です。

杏子ちゃんは、4歳1ヶ月の女の子です。便が出ないとのことで来院しました。診てみると、お腹が張っており、検査により卵管蓄卵材症と腹膜炎が疑われたため、手術を行うことになりました。

手術は、まずお腹を逆L字切開にて開腹しました。お腹の中を確認したところ、腹膜炎がひどく、卵管が腹壁に癒着してしまっていました。卵管は取れないと判断し、卵管を切って卵管内の卵材を摘出しました。お腹の中をよく洗浄して、縫合し終了としました。

IMG_6893.jpg

退院時の杏子ちゃんです。お腹が楽になって良かったね卵管が残っているので、今後発情すると再発する可能性があります。しっかりと発情抑制していきましょう
テーマ: 小鳥大好き | ジャンル: ペット

バーニーちゃん@ウサギ

手術を受けたウサギのバーニーちゃんのご紹介です。

バーニーちゃんは、6歳11ヶ月の女の子です。食欲不振で経過を見ていたところ、左の上顎が腫れてきました。膿が溜まっているため、歯根膿瘍か耳下腺膿瘍を疑い、手術を行なうことになりました。

手術は、まず腫れている部分の皮膚と筋肉を炭酸ガスレーザーメスにて切開しました。次に内部に溜まっている膿を除去し、内部を洗浄して、開放創としました。

IMG_6861.jpg

退院時のバーニーちゃんです。膿が取れてよかったね徐々に傷は小さくなってきますので、それまでしっかりと消毒していきましょう
テーマ: 小鳥大好き | ジャンル: ペット

ささみちゃん@ヨウム

バードドックを受けたヨウムのささみちゃんのご紹介です。

ささみちゃんは、5ヶ月齢の女の子です。

IMG_6869.jpg

今回は、Aコースを受診しました。レントゲン検査で、気嚢にラインサインが見つかりました。念のため、お薬で経過を見ていきましょう
テーマ: 小鳥大好き | ジャンル: ペット